負けられない戦いがそこにある、
【帝王賞予想】
いよいよ来ました!帝王賞!
今回も高確率で馬券に絡むでしょう。
約3ヶ月の休み明け、逃げを打ってくるのは
間違いないでしょう。
[アウォーディー]大井でのタイムは2000m2:051が
1年前、ダートで末脚挿しきりタイプ。
ドバイワールドカップ帰り、去年と同じローテですね。
おさえが必要かも。
大井での成績2000m2:055
悪くはないが、今一つ足りない気がします。
追い切り、調教、当日馬重と言ったところが
勝負を左右すると思います。
[オールブラッシュ]
前走のかしわ記念は強かったですね。
本来の逃げ戦法がはまった感じです。
本来は1700m~1800mが適性に思いますが、
引き続き田邊騎手が騎乗する事は、プラスでしょう。
[ゴールドドリーム]
チャンピオンズカップ覇者。
フェブラリーステークス、2着。実績上位ですが、
地方競馬のダート、2000mは
合っていない気がします。
今回は克服出来ているかが
『鍵』。
[サウンドトゥルー]
高齢、8歳にはなりましたが、例年驚かされる。
大井2000m2:045(high)切れ味は抜群で秀逸。
追い込みは今年も健在か注目の一戦です。
[テイエムジンソク]
中央G1で今一つ届かない、
距離の適性は1700m~1800mでしょう。
ただし地方競馬、大井は初参戦。
地方の砂が合うのか注目です。
ですが2000mは少し長い気がします。
[ヒガシウィルウィン]
地方船橋競馬から参戦のこの馬大井でのレースは、
2000m2:058を持っている。鞍上は森泰斗騎手。
地方でも強力なジョッキーだ!一発あるのかも知れない。
[リッカルド]鞍上、矢野騎手。
船橋、大井と現在4連勝中!!7歳になったセン馬
強力な走りをする。大井でのタイムは2000m2:062だが、
馬体も大きく恐い存在だ!
今のところは、ケイティブレイブが
人気を集めるでしょう。
またオールブラッシュも逃げたらなかなか止まらない。
そこに末脚で
サウンドトゥルーが突っ込んでくる光景が見えてくる。
リッカルドも良いレースをしそうだ!
ヒガシウィルウィンも地方の意地にかけて、
前めでレースに来そうな感じがします。
とりあえず軸はケイティブレイブ!と上げておこう。
対抗馬はオールブラッシュ、サウンドトゥルー。
穴候補はリッカルド!!
馬券は馬単
②→⑥⑩⑫ ⑥→②
三連複流し
②ー⑤⑥⑧⑩⑫
当日までまちどおしい。