エプソムカップ結果。
記事にはしていませんでしたが、
おさえてた馬券が当りました。
いよいよ函館競馬が開幕される。
今週のメイン
【函館スプリントS】推奨馬を上げたいと思います。
G1路線を戦ってきた、強豪達が集うこのレース。
荒れる事は必須!!
注目度No1は高松宮記念3着の
◎ナックビーナス
ほぼ1番人気は間違いないだろう!
そしてダイアナヘイロー、セイウンコウセイ、
ジューヌエコールが続く。
G1の一級線の馬達だ!
ナックビーナスに関しては、
約3ヶ月休み明けになるが、
やはり高松宮記念の3着。
ダイワメジャー産駒の血統も
ここでは強みと言えると思います。
洋芝もこなしてくれるでしょう。
セイウンコウセイにおいても
高松宮記念でナックビーナスとの差は0.2秒差。
こちらも馬券圏内は十分にありえる。
ダイアナヘイローにおいても
前走は松山騎手に乗り代わり大敗。
今回は武豊騎手に戻る事は間違いなくプラスでしょう。
そして逃げた時のダイアナヘイローは恐い存在です。
より一層パフォーマンスを上げる事もしばしば、
レコード決着やら未知の力を秘めている1頭。
今回のレースもかなり難解です。
開幕週という事もあり、内枠がやや有利か?
それとも末脚での差し切りか?
悩まされます。ジューヌエコールについては、
近走は余り良い成績も出せておらず、
騎手乗り代わりでも、今回は狙えないので、
迷わず切りたいと思います。
また函館特有の小回りのコース。忘れていけないのは
キングハート。去年は1:07.2で
馬券に絡んでいます。
洋芝の適性があると思います。
また6歳馬以上からは、エポワス、
ライトフェアリー、ラインミーティアと
言ったところでしょうか。
エポワスは10歳になりましたが、
函館の適性は十分にあります。
函館のレースでは絶対に
外してはいけないと私は思っています。
風穴をあけるとすれば【エポワスです】
そしてもう1頭!【ライトフェアリー】
前走京都鞍馬Sの
2着馬、先行し早いラップでの
レースでティーハーフに
ハナ差で負けてしまいました。
今回はかなり狙い目になると思っています。
マイナス点は輸送だけですかね。
ティーハーフにおいては、
前走京都鞍馬S1着でしたが、今回は函館の小回り
差し切り勝ちは厳しいと判断します。
ラインミーティアにおいては、
ブリンカーを着け出走ですね。
近走は2ケタ着順続き、ここでの激走、
一変はないと判断しここでは切ります。
よって
◎ナックビーナス
◯セイウンコウセイ
△ダイアナヘイロー
▲キングハート
☆エポワス
☆ライトフェアリー
以上の5点で馬券を組みたいと思います。
また枠が決まり次第アップしますので
参考にしてください。